RADWIN2000 Alpha
製品概要

RADWIN2000Alphaは国内4.9GHz帯を使い
2拠点間を1対1で無線接続するキャリアクラス
無線機です。
製品の特長
・最大350MbpsのEthernetスループット
・最長約50㎞の通信距離
・過酷な温度、湿度条件下で使用できる高耐久性
・容量を最大化するためのImtra-site同期およびInter-site同期
・非対称の上り/下りスループット比率の設定が可能
・nLOS/NLOS条件下での動作を実現する高度なOFDM/MIMO技術を搭載
・アンテナ一体型モデルおよび外部アンテナ接続モデルを用意
製品仕様
シリーズ名 | RADWIN 2000 Alpha | |
型 番 | RW-2J40-62C5 | RW-2J40-6HC5 |
物理機構仕様 | ||
アンテナ接続 | 外部アンテナ接続 N型コネクタ×2 | アンテナ一体型 利得20dBi |
ODU寸法 | 19.5(W)×12.5(H)×4.0(D)㎝ | 32.5(W)×32.5(H)×6.4(D)㎝ |
Radwin製 対応アンテナ | RADWIN製デュアル偏波アンテナ 32dBi Dish / 28dBi FP / 23dBi FP 等 | 一体型指向性アンテナ 放射半値角10° |
重量 | 0.5㎏ | 2㎏ |
最大スループット | 350Mbps(双方向合計) | |
屋内設置ユニット | RADWIN製 PoE(AC):RW-9921-400J, PoEスイッチ:RW-7401-6006(IDU-S) 等 | |
PoE-ODU間 インターフェイス | 屋外仕様 Cat5e STP/最大ケーブル長:100m(10/100BaseT)/75m(1000BaseT) | |
無線仕様 | ||
通信距離 | 最大50㎞(使用するアンテナ、必要な稼働率に依存) | |
チャンネル幅 | 10,20,40MHzで選択 | |
変調 | MIMO-OFDM(BPSK/QPSK/16QAM/64QAM/256QAM), FEC k=1/2,2/3,3/4,5/6 | |
自動チャンネル選択機能(ACS) | あり(電源起動時) | |
Diversity機能 | あり | |
スペクトラム 機能確認 | あり | |
最大送信パワー | アンテナポートあたり21dBm, 37dBm EIRP | |
Duplex技術 | TDD | |
暗号化 | AES128ビット、AES256ビット | |
上り:下りの 帯域割り当て | 対象、もしくは非対称に設定可 | |
QoS | 802.1PもしくわDiffservに準じた4つのプライオリティ・キューへのパケット分類 | |
VLANサポート | 802.1Q QinQ 4094のVLAN | |
TDD Intra/Inter -Site 同期機能 | あり(内蔵GPS受信機を使用) | |
周波数バンド | 10MHz幅:4910-4950MHz/20MHz幅:4910-4990MHz/ 40MHz幅:4910-4990MHz | |
管理システム | IP4/PI6 dual stack,SNMPv1/v3,HTTP/HTTPS(Web GUI) | |
環境仕様 | ||
消費電力 | 13W以下 | |
動作温度範囲 | -35℃~60℃ | |
動作湿度範囲 | 100%結露 IP67仕様 |